「パートナーズ」を利用して良かった点
今日は筆者が、婚活サイト「パートナーズ」を実際に利用してみてよかった点についてお伝えしてみたいと思います。「経験者は語る!」のリアル体験談ですので、参考になること間違いなしですよ。「婚活はしたいけどサイトへの登録はちょっとためらう」という方には、特にぜひお読みいただきたいと思います。
たくさんの人と知り合える
この点についてはどのサイトも同じだと思いますが、実際に筆者がこのサイトを利用してみて思ったのは「真面目な男性が多い」ということです。筆者の場合は自分の年齢も年齢ですし、筆者自身が年上好みということもあって主に年配の方とメッセージのやりとりをすることが多かったからということもあるでしょうけれど、皆さん真面目に「死ぬまで仲よく生活をともにできる生涯の伴侶を探している」という印象でした。
そして、本格的な「お見合いサイト」のようにまず条件面から相手を絞るという方法ではなく、お友達から恋愛へ、恋愛から結婚へという道筋を歩みたいというロマンチストな男性が多いという印象でした。
筆者自身が「同年代以上の方を希望します」と明記していたにもかかわらずメッセージをくださる年下の男性も何人かいらっしゃいましたが、冷やかしやからかいという感じではなく、「自分にフィットする相手を見つけたい」というそれぞれのお気持ちがメッセージを通して伝わってきて、やりとりを終了するにしても「お互いにあきらめずにがんばりましょうね。よい方が見つかることをお祈りしています!」という感じでさわやかにお別れできたので、その方とはご縁がなくてもよい励まし合いにもなったと思います。
女性は会費が無料なので、直のアドレスを知らせることなくいつまでもやりとりを続けられる
男性会員は会費を支払ってのメッセージのやりとりになるので、会費を節約したい方は、やりとりの早い段階で直のアドレスを知らせてとおっしゃってきます。中には「サイトを通してのやりとりは何か管理されているみたいで嫌だから」という理由を挙げられる方もいらっしゃいました。
でも、女性としては「サイトが管理してくれているからこそ安心」なわけですから、そういうことを言われる時点で、その男性は残念ながらNGですよね。会費にしてもそれほど高額なわけでもありませんし、そんなところで先を急がれるようでは女性からすればセコイ男性だなあという気もしてやはりNG。
ですから、女性の立場からすると自分はお金のことは気にしないで匿名のままでじっくり相手を見きわめられるという点は特にいいところだと思います。
相手によって自分の写真を見せるか見せないかが使い分けられる
プロフィール写真を公開にするという機能があり、それは男性の方が多く使われているようですが、その他にも「シークレット写真」をアップロードできるという機能があります。これは「シークレット」というだけあって、見せたい相手にだけ見せることができます。ですから初めから見せる必要はもちろんなくて、やりとりがある程度進んできた段階で「この人なら信用できる」と思ったときに初めてアップロードすればよく、他の人には見られませんので、これもいい点だと思います。
「パートナーズ」を実際に利用してみてよかった点のまとめ
筆者はこのサイトを実際に利用して最終的にはステキな恋人をゲットしましたし、何度かお会いしてお別れした方々も皆さんそれぞれに良い方ばかりでした。遠方から真面目なメッセージをくださった方も何人かいらっしゃいました。全体的にサイトの管理もしっかりしていて良い男性会員さんもたくさんいらっしゃり、おすすめできるサイトだと思います。