婚活初心者さんへ 経験豊富な先生からのアドバイス~「婚活サイトでのプロフィール作成のポイント5」
前回は、ハルオさんの子どもについてのスタンスをプロフィールに書くべきかどうかということろで、少し立ちどまったところで終わりましたが、今回はとりあえず先に規定項目を埋めてしまいたいと思います。
ハルオ
子どものことは大切なことなのでまた後でゆっくり考えることにして、とにかく先に規定項目を埋めてみませんか?
ルビー
そうね。とりあえず子どもは「有」、子どもがほしいかほしくないかは「相手による」を選びましょうか?
あら、このサイトには「相手による」という選択肢はないの?じゃあ「わからない」を選ぶ?
ハルオ
「わからない」っていうのは、ちょっとアホっぽいですよね。もうちょっとマシな選択肢を設定してほしいなあ。
ルビー
回答しないという選択肢もあるけど、それじゃ不誠実な態度と取られかねないものね。
ハルオ
よし、じゃあ、そこの点についてはプロフィール本文で補うことにしましょう。
ルビー
じゃあ、次は趣味の欄ね。
あ、でも、待って、その前に血液型と星座っていう欄があるわよ。
ハルオ
そこは未回答でいいです。そんなことどうでもいい。
ルビー
女性にはそういうので相性を占いたいっていう人も多いみたいよ?
ハルオ
だから未回答でいいんです。会いもしないうちから、そんなことに振り回されてどうするんだ。
ルビー
(ハルオさんたら何アツくなってるのよ。何かイヤな思い出でもあるのかしら?)
でも、未回答じゃやっぱり不誠実な姿勢だと思われかねないから、そこも本文で補ったら?
ハルオ
考えておきます。
ルビー
ハルオくん、次は趣味の欄よ。何て書く?
ハルオ
そうだなあ、まずバイク、サッカー観戦、それから・・・何があったかなあ?
ルビー
お仕事の忙しい男性で「趣味に打ち込んでいます」という人の方が珍しいわよ。最近ではサッカー好きの女性も多いけれど、もう少し女性ウケする趣味もほしいところよね。
ハルオ
手芸とか料理とか書けばいいんですか?
ルビー
うーん、そういうことじゃなくて、話題に入っていきやすい趣味がいいと思うのよね。月並みでもいいから。
ハルオ
読書とか映画鑑賞とかですね?
ルビー
そうね。好みは人それぞれだと思うけど、気軽に「どんな本を読まれるんですか?」「どういうジャンルの映画がお好きですか?」と相手もたずねやすいでしょうから。
ハルオ
話の糸口がつくりやすいってことですね。
ルビー
メッセージ交換の時点でも、実際に会ってからもね。
ハルオ
じゃあ、読書と映画鑑賞は入れておきます。実際にその2つは嫌いではないし。
ルビー
ハルオくん、音楽も好きじゃなかった?
ハルオ
学生時代はバンドでベースをやってました。今は自分で弾くこともないし、ライブに行くこともないですけど。
ルビー
パートナーができたら一緒にライブに行きたいな、なんて思わない?
ハルオ
あ、それはすごく思いますね。いいだろうなあ。
ルビー
だったら、ぜひそれも書くべきよ。
ハルオ
じゃあ趣味の欄に「音楽鑑賞」「楽器演奏」を追加します。ベースを弾くっていうのはプロフィール本文で追加します。
ルビー
だんだんプロフィールの骨格が見えてきたわね。
ハルオ
あと、ものすごく大事なことがありますよ。タバコを吸うか、吸わないか。
ルビー
自分は吸わなくても相手が吸うのは気にしないっていう人が意外に多いのには、びっくりするわ。
ハルオ
僕は自分も吸わないし、吸う人も嫌です。
ルビー
じゃあ、この点は「特にこだわる」項目に挙げておきましょうか。
ハルオ
こんなところかな?
ルビー
じゃあ、次回はいよいよハルオくんのプロフィール本文をつくっていきましょう。
ハルオ
楽しみですね!
次回へつづく・・・
この記事へのコメントはありません。